t議員ブログ 加治木 一彦 加治木 一彦 記事一覧 2017.12.12 t加治木 一彦 おおさかグローバル塾plusの修了式に出席 2017年12月10日 12月10日(日) 晴れ 大阪の高校生が英語圏への留学に必要な英語力などを身につけられるように、との目的で府などが開講している「おおさかグロ…続きを見る 2017.11.13 t加治木 一彦 府議会教育常任委員会で質疑 2017年10月27日 10月27日(金) 晴れ この日は①大阪府立大学と大阪市立大学の統合②日本遺産③小中学校での日本語指導の取り組み④小学校の英語教育⑤学校支…続きを見る 2017.09.08 t加治木 一彦 会派で兵庫県養父市を視察 2017年8月9日 8月9日(水) 晴れ会派で国家戦略特区を活用し農業振興に取り組む兵庫県養父市を視察しました。まずはオリックス農業の野菜工場を訪れました(写真1)…続きを見る 2017.08.09 t加治木 一彦 大阪府立枚方、八尾支援学校を視察 7月28日(金) 晴れ 会派の議員有志で府立枚方、八尾支援学校を視察しました。 枚方支援学校は平成27年4月開校で、枚方市、交野市の知的障がいのある小学生から高校生…続きを見る 2017.07.07 t加治木 一彦 会派で手話の講習会 2017年6月14日 6月14日(水) 晴れ 今年3月に「大阪府言語としての手話の認識の普及及び習得の機会の確保に関する条例」いわゆる「手話言語条例」が府議会の全会…続きを見る 2017.06.14 t加治木 一彦 府議会日中友好親善議員連盟の総会に出席 2017年6月1日 6月1日(木) 晴れ 府議会日中友好親善議員連盟の総会があり、李天然駐大阪中国総領事の「チャンスと挑戦」と題した講演がありました。(写真) 16…続きを見る 2017.05.18 t加治木 一彦 大阪市立十三中学校の創立70周年記念式典に出席 2017年4月22日 4月22日(土) 晴れ 母校でもある大阪市立十三中学校の創立70周年記念式典に出席しました。開会前に吹奏楽部が見事な演奏を披露してくれました(…続きを見る 2017.04.14 t加治木 一彦 春4月 新たな舞台 その4(終) 2017年4月10日 4月10日(月) くもり 府立東淀川高校の入学式に出席しました(写真)。7クラス280人の新入生のうち、約7割が女子です。今年度より女子の人気…続きを見る 2017.03.03 t加治木 一彦 日本語の学習支援活動を視察 2月16日(木) 晴れ 外国にルーツのある小中学生向けの学習支援活動をしている「きらきら」(大阪市西淀川区)の現場にお伺いしました。 大阪市の人口統計によると、市内…続きを見る 2017.02.10 t加治木 一彦 会派で岡山、島根を視察 2017年2月1日 1月31日、2月1日(火、水) 晴れときどきくもり 会派の視察で岡山県庁、岡山市役所、島根県庁を訪れました。 1日目の午前中は岡山県庁へ(写真1…続きを見る g 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 h 月別アーカイブ 月別アーカイブ+ 2025年 5月 4月 3月 2月 1月 2024年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2023年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2022年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2021年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2020年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2019年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2018年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2017年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2016年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2015年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2014年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2013年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 iこのページの先頭へ
2017.12.12 t加治木 一彦 おおさかグローバル塾plusの修了式に出席 2017年12月10日 12月10日(日) 晴れ 大阪の高校生が英語圏への留学に必要な英語力などを身につけられるように、との目的で府などが開講している「おおさかグロ…続きを見る
2017.11.13 t加治木 一彦 府議会教育常任委員会で質疑 2017年10月27日 10月27日(金) 晴れ この日は①大阪府立大学と大阪市立大学の統合②日本遺産③小中学校での日本語指導の取り組み④小学校の英語教育⑤学校支…続きを見る
2017.09.08 t加治木 一彦 会派で兵庫県養父市を視察 2017年8月9日 8月9日(水) 晴れ会派で国家戦略特区を活用し農業振興に取り組む兵庫県養父市を視察しました。まずはオリックス農業の野菜工場を訪れました(写真1)…続きを見る
2017.08.09 t加治木 一彦 大阪府立枚方、八尾支援学校を視察 7月28日(金) 晴れ 会派の議員有志で府立枚方、八尾支援学校を視察しました。 枚方支援学校は平成27年4月開校で、枚方市、交野市の知的障がいのある小学生から高校生…続きを見る
2017.07.07 t加治木 一彦 会派で手話の講習会 2017年6月14日 6月14日(水) 晴れ 今年3月に「大阪府言語としての手話の認識の普及及び習得の機会の確保に関する条例」いわゆる「手話言語条例」が府議会の全会…続きを見る
2017.06.14 t加治木 一彦 府議会日中友好親善議員連盟の総会に出席 2017年6月1日 6月1日(木) 晴れ 府議会日中友好親善議員連盟の総会があり、李天然駐大阪中国総領事の「チャンスと挑戦」と題した講演がありました。(写真) 16…続きを見る
2017.05.18 t加治木 一彦 大阪市立十三中学校の創立70周年記念式典に出席 2017年4月22日 4月22日(土) 晴れ 母校でもある大阪市立十三中学校の創立70周年記念式典に出席しました。開会前に吹奏楽部が見事な演奏を披露してくれました(…続きを見る
2017.04.14 t加治木 一彦 春4月 新たな舞台 その4(終) 2017年4月10日 4月10日(月) くもり 府立東淀川高校の入学式に出席しました(写真)。7クラス280人の新入生のうち、約7割が女子です。今年度より女子の人気…続きを見る
2017.03.03 t加治木 一彦 日本語の学習支援活動を視察 2月16日(木) 晴れ 外国にルーツのある小中学生向けの学習支援活動をしている「きらきら」(大阪市西淀川区)の現場にお伺いしました。 大阪市の人口統計によると、市内…続きを見る
2017.02.10 t加治木 一彦 会派で岡山、島根を視察 2017年2月1日 1月31日、2月1日(火、水) 晴れときどきくもり 会派の視察で岡山県庁、岡山市役所、島根県庁を訪れました。 1日目の午前中は岡山県庁へ(写真1…続きを見る