t議員ブログ 加治木 一彦 加治木 一彦 記事一覧 2019.03.19 t加治木 一彦 春3月 旅立ちの季節 その4 2019年3月15日 3月15日(金) 晴れ 市立西中島幼稚園の第70回保育修了式に出席しました。男女計41人の卒園児が一人ずつ名前を読み上げられ、元気よく返事をし…続きを見る 2019.02.15 t加治木 一彦 淀川区新春たこあげ大会に参加 2019年1月27日 1月27日(日) 晴れ 今年で45回目となる淀川区新春たこあげ大会が開かれました。雨天で1週間延期されましたが、今日は実にいいお天気で気持ちよ…続きを見る 2019.01.11 t加治木 一彦 通訳ボランティアで活躍する高校生の様子を視察 2018年12月23日 12月23日(祝) 晴れ 外国にルーツを持つ府内の高校生が大阪にやってきた外国人旅行者を対象に、地下鉄の主要駅で通訳ボランティアをしていま…続きを見る 2018.12.14 t加治木 一彦 大阪府議会日露友好親善議員連盟の総会に出席 2018年12月3日 12月3日(月) くもり この日はオレグ・リャボフ在大阪総領事が「ロシア最新事情」と題して講演をされました(写真)。日露両国で条約締結に向け…続きを見る 2018.09.10 t加治木 一彦 会派で東京を視察 2018年8月21日 8月19日(日) 晴れ 会派の有志議員で東京に行きました。 初日はまず立川市にお伺いしました。2010(平成22)年完成の市庁舎は3階までの吹…続きを見る 2018.08.21 t加治木 一彦 おおさかグローバル塾短期留学報告会に出席 2018年8月19日 「おおさかグローバル塾」の受講生40人が10日間の英国での短期留学で学んだことを保護者らの前で発表しました。同塾は海外留学を目指す大阪の高校生…続きを見る 2018.07.10 t加治木 一彦 府立中央聴覚支援学校を視察 2018年7月2日 7月2日(月) 晴れ 5月に支援学校として全国初の「セーフティプロモーションスクール(SPS)」の認証を受けた大阪府立中央聴覚支援学校(大阪市…続きを見る 2018.06.13 t加治木 一彦 府議会教育常任委員会で質疑 2018年5月30日 5月30日(水) 雨 府議会教育常任委員会で塚本幼稚園を運営する学校法人・森友学園について質疑をしました。 森友学園から平成29年度の監査を引…続きを見る 2018.05.11 t加治木 一彦 会派で勉強会&視察 2018年4月26日 4月26日(木) 晴れ 午前中は府庁に講師をお招きしての勉強会、午後はこの4月にリニューアルしたばかりの府の施設にお伺いしました。 勉強会はN…続きを見る 2018.04.13 t加治木 一彦 春4月 新たな舞台 その5(終) 2018年4月9日 4月9日(月) 曇りのち晴れ 府立東淀川高校の入学式に出席しました。7クラス280人、「日本語指導が必要な帰国生徒・外国人生徒」を受け入れてお…続きを見る g 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 h 月別アーカイブ 月別アーカイブ+ 2025年 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2024年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2023年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2022年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2021年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2020年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2019年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2018年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2017年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2016年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2015年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2014年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2013年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 iこのページの先頭へ
2019.03.19 t加治木 一彦 春3月 旅立ちの季節 その4 2019年3月15日 3月15日(金) 晴れ 市立西中島幼稚園の第70回保育修了式に出席しました。男女計41人の卒園児が一人ずつ名前を読み上げられ、元気よく返事をし…続きを見る
2019.02.15 t加治木 一彦 淀川区新春たこあげ大会に参加 2019年1月27日 1月27日(日) 晴れ 今年で45回目となる淀川区新春たこあげ大会が開かれました。雨天で1週間延期されましたが、今日は実にいいお天気で気持ちよ…続きを見る
2019.01.11 t加治木 一彦 通訳ボランティアで活躍する高校生の様子を視察 2018年12月23日 12月23日(祝) 晴れ 外国にルーツを持つ府内の高校生が大阪にやってきた外国人旅行者を対象に、地下鉄の主要駅で通訳ボランティアをしていま…続きを見る
2018.12.14 t加治木 一彦 大阪府議会日露友好親善議員連盟の総会に出席 2018年12月3日 12月3日(月) くもり この日はオレグ・リャボフ在大阪総領事が「ロシア最新事情」と題して講演をされました(写真)。日露両国で条約締結に向け…続きを見る
2018.09.10 t加治木 一彦 会派で東京を視察 2018年8月21日 8月19日(日) 晴れ 会派の有志議員で東京に行きました。 初日はまず立川市にお伺いしました。2010(平成22)年完成の市庁舎は3階までの吹…続きを見る
2018.08.21 t加治木 一彦 おおさかグローバル塾短期留学報告会に出席 2018年8月19日 「おおさかグローバル塾」の受講生40人が10日間の英国での短期留学で学んだことを保護者らの前で発表しました。同塾は海外留学を目指す大阪の高校生…続きを見る
2018.07.10 t加治木 一彦 府立中央聴覚支援学校を視察 2018年7月2日 7月2日(月) 晴れ 5月に支援学校として全国初の「セーフティプロモーションスクール(SPS)」の認証を受けた大阪府立中央聴覚支援学校(大阪市…続きを見る
2018.06.13 t加治木 一彦 府議会教育常任委員会で質疑 2018年5月30日 5月30日(水) 雨 府議会教育常任委員会で塚本幼稚園を運営する学校法人・森友学園について質疑をしました。 森友学園から平成29年度の監査を引…続きを見る
2018.05.11 t加治木 一彦 会派で勉強会&視察 2018年4月26日 4月26日(木) 晴れ 午前中は府庁に講師をお招きしての勉強会、午後はこの4月にリニューアルしたばかりの府の施設にお伺いしました。 勉強会はN…続きを見る
2018.04.13 t加治木 一彦 春4月 新たな舞台 その5(終) 2018年4月9日 4月9日(月) 曇りのち晴れ 府立東淀川高校の入学式に出席しました。7クラス280人、「日本語指導が必要な帰国生徒・外国人生徒」を受け入れてお…続きを見る