t議員ブログ 議員ブログ一覧 2025.09.16 t中川 博 河南町の防災監の体制強化と広域消防の質問をさせて頂きました! 2025年8月22日 本日は、大阪府町村議長会、議員セミナーに参加いました。内容は、「自治体が取り組む『防災DX』」でした!質問で河南町の防災監の体制強化と広域消防…続きを見る 2025.09.16 t中川敦司 2期8年間の主な「政策実績」 2025年7月31日 2期8年間の主な「政策実績」 (→詳細はこちらから)…続きを見る 2025.09.16 t友永 修 決算常任委員会、初日の日程が終わりました。 2025年9月9日 本日は、議会費・総務費・民生費の審議でした。そして、市民相談の対応後は、土生交差点にて辻立ち挨拶!いつも安全運転ありがとうございます。…続きを見る 2025.09.16 t外園 康裕 ☆『とぞの』からのメッセージ☆ 2025年9月2日 9月1日は防災の日! 皆様の安全のために、とぞの頑張ります!!揺れを検知して自動でブレーカーを落とす、感震ブレーカーの購入費助成を目指します☆…続きを見る 2025.09.16 t峠賢一 私の一般質問は最終日の18日に決まりました! 2025年9月9日 おはようございます! 今朝は京阪光善寺駅ひらら光善寺側にてごあいさつをさせて頂きました☆朝から暑さも全開でしたが、たくさんの方にごあいさつを返し…続きを見る 2025.09.16 t寺西敬子 一般質問に向けて再度準備に入ります 2025年9月10日 2025/09/10(水) 午前中、所属する民生水道常任委員会に出席。 付託された議案について審議しました。また、所管事項に対する質問は認知症…続きを見る 2025.09.12 t寺嶋美和 防災グッズ・防災食・防災トイレの展示 2025年9月7日 てらしま美和です。 9/7.守口市立図書館で「図書館であそボウサイ~絵本作家&防災士と楽しく学ぼう~」が開催されました。第一部は絵本作家 金澤麻…続きを見る 2025.09.12 t辻中 隆 9/1 防災の日。 議会防災訓練を実施。 2025年9月1日 9/1 今日は、#防災の日 #泉佐野市役所 も防災訓練を開始 あわせて #泉佐野市議会 も市と連携する意味合いで #議会防災訓練 を実施する。様…続きを見る 2025.09.12 t辻谷恵一 備えが大事、学び、意識をもつこと大切です 2025年9月10日 ●9月は防災月間です。 先日、守口市立図書館 で開催された「図書館であそボウサイ」へ第1部は、絵本作家の金澤先生の読み聞かせ等。第2部は、予防…続きを見る 2025.09.12 t司隆史 大阪市会議員の方々と意見交換 2025年9月6日 つなぐ新戦力! 情熱無限大!!!先日は公明党・大阪市会議員の方々と議員会館にて、いくつかの省庁と意見交換地域の課題には、市町村、都道府県、国、と…続きを見る g 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 h 月別アーカイブ 月別アーカイブ+ 2025年 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2024年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2023年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2022年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2021年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2020年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2019年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2018年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2017年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2016年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2015年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2014年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2013年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 iこのページの先頭へ
2025.09.16 t中川 博 河南町の防災監の体制強化と広域消防の質問をさせて頂きました! 2025年8月22日 本日は、大阪府町村議長会、議員セミナーに参加いました。内容は、「自治体が取り組む『防災DX』」でした!質問で河南町の防災監の体制強化と広域消防…続きを見る
2025.09.16 t友永 修 決算常任委員会、初日の日程が終わりました。 2025年9月9日 本日は、議会費・総務費・民生費の審議でした。そして、市民相談の対応後は、土生交差点にて辻立ち挨拶!いつも安全運転ありがとうございます。…続きを見る
2025.09.16 t外園 康裕 ☆『とぞの』からのメッセージ☆ 2025年9月2日 9月1日は防災の日! 皆様の安全のために、とぞの頑張ります!!揺れを検知して自動でブレーカーを落とす、感震ブレーカーの購入費助成を目指します☆…続きを見る
2025.09.16 t峠賢一 私の一般質問は最終日の18日に決まりました! 2025年9月9日 おはようございます! 今朝は京阪光善寺駅ひらら光善寺側にてごあいさつをさせて頂きました☆朝から暑さも全開でしたが、たくさんの方にごあいさつを返し…続きを見る
2025.09.16 t寺西敬子 一般質問に向けて再度準備に入ります 2025年9月10日 2025/09/10(水) 午前中、所属する民生水道常任委員会に出席。 付託された議案について審議しました。また、所管事項に対する質問は認知症…続きを見る
2025.09.12 t寺嶋美和 防災グッズ・防災食・防災トイレの展示 2025年9月7日 てらしま美和です。 9/7.守口市立図書館で「図書館であそボウサイ~絵本作家&防災士と楽しく学ぼう~」が開催されました。第一部は絵本作家 金澤麻…続きを見る
2025.09.12 t辻中 隆 9/1 防災の日。 議会防災訓練を実施。 2025年9月1日 9/1 今日は、#防災の日 #泉佐野市役所 も防災訓練を開始 あわせて #泉佐野市議会 も市と連携する意味合いで #議会防災訓練 を実施する。様…続きを見る
2025.09.12 t辻谷恵一 備えが大事、学び、意識をもつこと大切です 2025年9月10日 ●9月は防災月間です。 先日、守口市立図書館 で開催された「図書館であそボウサイ」へ第1部は、絵本作家の金澤先生の読み聞かせ等。第2部は、予防…続きを見る
2025.09.12 t司隆史 大阪市会議員の方々と意見交換 2025年9月6日 つなぐ新戦力! 情熱無限大!!!先日は公明党・大阪市会議員の方々と議員会館にて、いくつかの省庁と意見交換地域の課題には、市町村、都道府県、国、と…続きを見る