t議員ブログ 議員ブログ一覧 2025.06.06 t大原 一郎 いちろうの写真が語る近所の実績! 2025年5月 5月14日に和食めん処サガミ河内長野店が三日市にオープン! 南側出入り口は三日市小学校の通学路となる広い歩道に面しているので子どもたちの安全対策に配…続きを見る 2025.06.04 t大橋 章夫 北陸新幹線建設促進大会が開催 2025年5月12日 東京の都市センターホテルで北陸新幹線建設促進大会が開催され、沿線各自治体の代表とともに大阪府議会からも参加しました。大災害時の東海道の代替機能…続きを見る 2025.06.04 t大西 耕治 地域活動 2025年5月12日 今日は午前中に市議団の会議で市役所へ。夕方には今週5/15(木)に深井駅前にて実施する献血のビラ配り。献血にご協力いただける方が年々減少傾向と…続きを見る 2025.06.04 t大束 真司 泉町地区の防犯巡回パトロール活動に参加しました 2025年5月31日 本日夕刻より、泉町地区の防犯巡回パトロール活動に参加しました。 親子で参加されるご家族も何組かあり、10人の子どもさんが一緒に巡回しましたので…続きを見る 2025.06.04 t大塚 英一 「IZUMIOTSU WELL-BEING EXPO 2025」に参加 2025年5月17日 1日の予定を終え深夜のアップです。 今日は早朝より公務で村田副議長と随行職員の3名で大阪・関西万博会場の特設ブースで行われました「IZUMIO…続きを見る 2025.06.04 t大竹泉 「太陽の塔」重要文化財に指定! 2025年5月17日 大阪府議会議員(吹田市選出)の大竹いずみです☆ 「太陽の塔」がついに国の重要文化財に指定されました! 浮島ともこ衆議院議員を先頭に、公明党大阪…続きを見る 2025.06.04 t大地 正広 平野小校区防災訓練! 2025年5月18日 日曜日は、朝から平野小校区防災訓練にたくさんの地域の皆さんと一緒に起震車、土嚢作り、水消火器、煙道体験、車椅子体験と順番に体験しました。私は、…続きを見る 2025.06.03 t浮島 智子 2025年6月のメッセージ 2025年6月 メッセージ「誠実」 日々1つ1つの案件に誠実に向き合い 対応をして参ります。…続きを見る 2025.06.03 t遠藤智子 女性局研修ウィメンズトーク 2025年5月31日 公明党府本部女性局の研修に参加させて頂きました。#ママ 達の流産・死産を経験された方への支援は、自治体においてほぼされていない実態があるかと思…続きを見る 2025.06.03 t浦山 宣之 南花台遊歩道手すり設置の要望をしました。 2025年4月10日 南花台6丁目から花の文化園に下る遊歩道に手すりを設置してほしいと多数いただいていました。そこで2月7日、府農政推進課に要望書を提出しました。担…続きを見る g 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 h 月別アーカイブ 月別アーカイブ+ 2025年 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2024年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2023年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2022年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2021年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2020年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2019年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2018年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2017年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2016年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2015年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2014年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2013年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 iこのページの先頭へ
2025.06.06 t大原 一郎 いちろうの写真が語る近所の実績! 2025年5月 5月14日に和食めん処サガミ河内長野店が三日市にオープン! 南側出入り口は三日市小学校の通学路となる広い歩道に面しているので子どもたちの安全対策に配…続きを見る
2025.06.04 t大橋 章夫 北陸新幹線建設促進大会が開催 2025年5月12日 東京の都市センターホテルで北陸新幹線建設促進大会が開催され、沿線各自治体の代表とともに大阪府議会からも参加しました。大災害時の東海道の代替機能…続きを見る
2025.06.04 t大西 耕治 地域活動 2025年5月12日 今日は午前中に市議団の会議で市役所へ。夕方には今週5/15(木)に深井駅前にて実施する献血のビラ配り。献血にご協力いただける方が年々減少傾向と…続きを見る
2025.06.04 t大束 真司 泉町地区の防犯巡回パトロール活動に参加しました 2025年5月31日 本日夕刻より、泉町地区の防犯巡回パトロール活動に参加しました。 親子で参加されるご家族も何組かあり、10人の子どもさんが一緒に巡回しましたので…続きを見る
2025.06.04 t大塚 英一 「IZUMIOTSU WELL-BEING EXPO 2025」に参加 2025年5月17日 1日の予定を終え深夜のアップです。 今日は早朝より公務で村田副議長と随行職員の3名で大阪・関西万博会場の特設ブースで行われました「IZUMIO…続きを見る
2025.06.04 t大竹泉 「太陽の塔」重要文化財に指定! 2025年5月17日 大阪府議会議員(吹田市選出)の大竹いずみです☆ 「太陽の塔」がついに国の重要文化財に指定されました! 浮島ともこ衆議院議員を先頭に、公明党大阪…続きを見る
2025.06.04 t大地 正広 平野小校区防災訓練! 2025年5月18日 日曜日は、朝から平野小校区防災訓練にたくさんの地域の皆さんと一緒に起震車、土嚢作り、水消火器、煙道体験、車椅子体験と順番に体験しました。私は、…続きを見る
2025.06.03 t遠藤智子 女性局研修ウィメンズトーク 2025年5月31日 公明党府本部女性局の研修に参加させて頂きました。#ママ 達の流産・死産を経験された方への支援は、自治体においてほぼされていない実態があるかと思…続きを見る
2025.06.03 t浦山 宣之 南花台遊歩道手すり設置の要望をしました。 2025年4月10日 南花台6丁目から花の文化園に下る遊歩道に手すりを設置してほしいと多数いただいていました。そこで2月7日、府農政推進課に要望書を提出しました。担…続きを見る