eネットの活用 告示前に何ができる?

  • 2017.06.01
  • 情勢/解説
[画像]メインイメージ

公明新聞:2017年6月1日(木)付



東京都議選
特設サイトを紹介しよう
予定候補の投稿写真や動画も配信



京子 東京都議選の告示(6月23日)まで、あと3週間余りとなったわ。各地の青年党員、支持者が公明党の実績、政策を語りながら、着実に公明党への理解を広げている。


一平 僕は、友人と対話する中で公明党のことを語るとともに、スマートフォン(スマホ)も活用しているんだ。


京子 スマホによるネットの活用は便利だと思うけど、注意が必要なのよね。


支局長 その通りです。特に、注意しなければならないのは、告示前にLINE(ライン)やツイッター、フェイスブックなどのSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)で、「〇〇さんに投票を」といった投票依頼ができないことです。告示後は、SNSであれば投票を依頼することができます。ただし、告示前後にかかわらず、電子メールで特定の政党、候補者への投票を呼び掛けることはできません。


京子 それでは、告示前にネットを活用して何ができるのですか?


支局長 公明党はホームページ(HP)やLINEなどのSNSで、都議会公明党の実績や政策、各予定候補の最新の動きを随時、発信しています。こうしたサイトを友人に紹介することができます。


京子 HPは、どのように活用すればいいのかしら。


支局長 公明党は「都議選2017特設サイト」を開設。都議会公明党の実績、政策について、イラストや動画を使って分かりやすく解説しています。このほか、党予定候補23氏のプロフィル、LINEや公式HPもチェックできます。特設サイトは、友人にも見てもらえます。


一平 先日、友達に特設サイトを見てもらったら、「予定候補の生い立ちや人柄がよく分かって、身近に感じた」と言ってくれたよ。


京子 LINEなどのSNSは、どうやって使うの?


一平 LINEで、各予定候補のページを「友だち追加」すると、日常の活動を小まめに見れるよ。


京子
「友だち追加」はどうするの?


一平 幾つかやり方はあるけど、簡単な方法は、スマホなどで特設サイトに入って、各予定候補のLINEのアイコンをタップすると、「友だち追加」できるページに接続するようになっているよ。


支局長 各予定候補は、LINEのほかツイッターやフェイスブックなどでも情報発信しているので、対話の際に役立ててみてください。


一平 友人などに各予定候補の生の姿を見てほしいときに便利なのが、LINEの「おすすめ」機能だよね。各予定候補の投稿写真や動画を友人に紹介することができるんだ。


京子 「おすすめ」機能って?


一平 LINEで、友人に「おすすめ」のページを紹介する機能のことだよ。予定候補のページから「おすすめ」を押して紹介したい相手を選択し、送信するだけ。簡単にできるよ。


LINEなどSNSでの投票依頼 告示(6月23日)前はできません


支局長 ただ、ネットやSNSを使った取り組みは、便利な半面、さまざまなルールがあるから気を付けなければなりません。


一平 僕は多彩なコンテンツを通じて、公明党の実績、政策をしっかり勉強して、友人に語れるようにしていくよ!


京子
私も都議選勝利に向けて、友人との対話で支持拡大に取り組む一方、ネットやSNSについてもルールを守って、賢く活用していくわ!

月別アーカイブ

iこのページの先頭へ