t議員ブログ 国重 とおる 国重 とおる 記事一覧 2023.09.11 t国重 とおる 物価高対応に万全期せ 少子化対策の「加速化プラン」実行も 党内閣部会が概算要求で要請 2023年8月11日 2023年8月10日付公明新聞より転載 公明党内閣部会(部会長=国重徹衆院議員)は9日、国会内で松野博一官房長官に対し、2024年度予算の概算…続きを見る 2023.08.08 t国重 とおる 地元各所で夏まつり 2023年8月1日 国重とおるフェイスブックより 夏祭り、盆踊り大会が各地で開催。 炎天下での準備は並大抵のことではありません。 しかも、高齢者の方々が主戦力になっ…続きを見る 2023.07.10 t国重 とおる 動き出す 新大阪周辺地域の都市再生緊急整備地域 2023年7月9日 国重とおるフェイスブックより 阪急阪神ホールディングス(HD)グループが、大阪市内有数の歓楽街、#十三(じゅうそう)(#淀川区)の再開発に本腰を…続きを見る 2023.06.09 t国重 とおる 伝法幼稚園 新園舎竣工式に参加<此花区> 2023年6月3日 2023年6月3日 国重とおるフェイスブックより 阪神なんば線の淀川橋梁架け替え工事に伴う、伝法幼稚園の建て替え工事が完成。 90年以上の歴史あ…続きを見る 2023.05.12 t国重 とおる 【衆院・内閣委】性的少数者への理解促進 子ども、若者の孤立防げ 2023年4月29日 国重とおるツイッターより 『理解増進法案』と『差別禁止法案』とは、内容が違う。 いま議員間で協議されている、性的指向・性自認に関する『理解増進…続きを見る 2023.04.10 t国重 とおる 憲法裁判所について<衆院・憲法審査会> 2023年4月6日 衆院憲法審査会は6日、自由討議を行い、公明党の国重徹氏は「憲法裁判所について」意見を述べた。 >>外部リンク 衆院・憲法審査会 …続きを見る 2023.03.13 t国重 とおる 党・内閣部会、厚生労働部会、障がい者福祉委員会、バリアフリー施策推進PT合同会議を開催 2023年3月7日 党・内閣部会(部会長=国重徹衆院議員)、厚生労働部会(部会長=佐藤英道衆院議員)、障がい者福祉委員会(委員長=三浦信祐参院議員)、バリアフリー施…続きを見る 2023.02.07 t国重 とおる 西淀川区 議会報告会を開催 2023年2月5日 西淀川区で「ささき哲夫」市議との議会報告会。 普段はマイク一本でやっていますが、今夜はスライドを使ってのご報告。立ち見が出るほど多くの皆さんにお…続きを見る 2023.01.13 t国重 とおる 地元 各地で成人の日の集い開催 2023年1月10日 国重徹ツイッターより 新成人の皆さん、ご家族の皆さん、本当におめでとうございます!…続きを見る 2022.12.12 t国重 とおる 衆院・憲法審査会で国重氏 「ネットCMと国民投票運動」及び「ネット社会と憲法の関わり」について 参考人質疑 2022年12月8日 2022年12月8日、憲法審査会(第6回)が開かれ、日本国憲法及び日本国憲法に密接に関連する基本法制に関する件(日本国憲法及び憲法改正国民投票…続きを見る 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 h 月別アーカイブ 月別アーカイブ+ 2023年 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2022年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2021年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2020年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2019年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2018年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2017年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2016年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2015年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2014年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2013年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 iこのページの先頭へ
2023.09.11 t国重 とおる 物価高対応に万全期せ 少子化対策の「加速化プラン」実行も 党内閣部会が概算要求で要請 2023年8月11日 2023年8月10日付公明新聞より転載 公明党内閣部会(部会長=国重徹衆院議員)は9日、国会内で松野博一官房長官に対し、2024年度予算の概算…続きを見る
2023.08.08 t国重 とおる 地元各所で夏まつり 2023年8月1日 国重とおるフェイスブックより 夏祭り、盆踊り大会が各地で開催。 炎天下での準備は並大抵のことではありません。 しかも、高齢者の方々が主戦力になっ…続きを見る
2023.07.10 t国重 とおる 動き出す 新大阪周辺地域の都市再生緊急整備地域 2023年7月9日 国重とおるフェイスブックより 阪急阪神ホールディングス(HD)グループが、大阪市内有数の歓楽街、#十三(じゅうそう)(#淀川区)の再開発に本腰を…続きを見る
2023.06.09 t国重 とおる 伝法幼稚園 新園舎竣工式に参加<此花区> 2023年6月3日 2023年6月3日 国重とおるフェイスブックより 阪神なんば線の淀川橋梁架け替え工事に伴う、伝法幼稚園の建て替え工事が完成。 90年以上の歴史あ…続きを見る
2023.05.12 t国重 とおる 【衆院・内閣委】性的少数者への理解促進 子ども、若者の孤立防げ 2023年4月29日 国重とおるツイッターより 『理解増進法案』と『差別禁止法案』とは、内容が違う。 いま議員間で協議されている、性的指向・性自認に関する『理解増進…続きを見る
2023.04.10 t国重 とおる 憲法裁判所について<衆院・憲法審査会> 2023年4月6日 衆院憲法審査会は6日、自由討議を行い、公明党の国重徹氏は「憲法裁判所について」意見を述べた。 >>外部リンク 衆院・憲法審査会 …続きを見る
2023.03.13 t国重 とおる 党・内閣部会、厚生労働部会、障がい者福祉委員会、バリアフリー施策推進PT合同会議を開催 2023年3月7日 党・内閣部会(部会長=国重徹衆院議員)、厚生労働部会(部会長=佐藤英道衆院議員)、障がい者福祉委員会(委員長=三浦信祐参院議員)、バリアフリー施…続きを見る
2023.02.07 t国重 とおる 西淀川区 議会報告会を開催 2023年2月5日 西淀川区で「ささき哲夫」市議との議会報告会。 普段はマイク一本でやっていますが、今夜はスライドを使ってのご報告。立ち見が出るほど多くの皆さんにお…続きを見る
2022.12.12 t国重 とおる 衆院・憲法審査会で国重氏 「ネットCMと国民投票運動」及び「ネット社会と憲法の関わり」について 参考人質疑 2022年12月8日 2022年12月8日、憲法審査会(第6回)が開かれ、日本国憲法及び日本国憲法に密接に関連する基本法制に関する件(日本国憲法及び憲法改正国民投票…続きを見る