t議員ブログ 一原 朋美 一原 朋美 記事一覧 2023.09.04 t一原 朋美 大阪府子ども食費支援事業(第2弾) 2023年8月26日 大阪府子ども食費支援事業(第2弾)の申請が9月1日からスタート致します。 子ども食費支援事業は、公明党が推進した国からの地方創生臨時交付金を活…続きを見る 2023.08.02 t一原 朋美 消火栓の表示 2023年7月25日 現在、地域へ足を運び対話活動を中心に、回っています。 今日の午後は、小規模事業者さん中心に15軒ほど歩き対話をして参りました(^^)その場で、…続きを見る 2023.07.03 t一原 朋美 殿山第一小学校校区救急救命講習会 2023年6月25日 本日、#殿山第一小学校 校区の #自主防災 で #救急救命講習会 が行われ #防災士 としてお手伝いさせていただきました(^^) 20人を超え…続きを見る 2023.06.02 t一原 朋美 引き渡し訓練時での防災講演 2023年5月27日 午前中は#殿山第一小学校で「引き渡し訓練時での防災講演」が実施されました。 消防団の福川さんが講演。自主防災会長と共に私は#防災士として様々お…続きを見る 2023.05.08 t一原 朋美 新たな公明党議員団 2023年5月2日 今期4年がスタートし、新人議員3人含む新たな公明党議員団として出発致しました! 枚方市の発展の為団結して頑張って参ります!!…続きを見る 2023.04.04 t一原 朋美 安全走行に努めて参ります!! 2023年4月1日 4月1日から自転車に乗る際のヘルメット着用が年齢問わず「努力義務」となりました(^_^) 改正道路交通法の施行によるもので自転車の死亡事故のうち…続きを見る 2023.03.06 t一原 朋美 枚方ひこ防z 2023年3月4日 午後からは #枚方ひこ防z ~大地震への備え~が #旧市民会館大ホール 前広場で実施され #大阪工業大学 出展の #地震体験VR防災トレーニング…続きを見る 2023.02.01 t一原 朋美 たこあげ大会と親子なわとび大会 2023年1月21日 午前中は、4月統合の禁野小学校にて初の「たこあげ大会と親子なわとび大会」が開催されました。子ども達の笑顔で頑張っている姿に微笑ましい思いで見学…続きを見る 2023.01.05 t一原 朋美 御用始めの日 2023年1月4日 あらためまして、新年明けましておめでとうございます! 本日は、御用始めの日。「新年交歓会」が執り行われました!!午後からは、新年の挨拶訪問へ行っ…続きを見る 2022.12.05 t一原 朋美 認知症サポーター養成講座 2022年11月28日 午後からは、「認知症サポーター養成講座」を受講して参りました。 2025年には、高齢者の5人に1人がなると言われる認知症。喫緊の課題である認…続きを見る g 1 2 3 4 5 6 7 h 月別アーカイブ 月別アーカイブ+ 2025年 5月 4月 3月 2月 1月 2024年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2023年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2022年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2021年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2020年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2019年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2018年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2017年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2016年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2015年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2014年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2013年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 iこのページの先頭へ
2023.09.04 t一原 朋美 大阪府子ども食費支援事業(第2弾) 2023年8月26日 大阪府子ども食費支援事業(第2弾)の申請が9月1日からスタート致します。 子ども食費支援事業は、公明党が推進した国からの地方創生臨時交付金を活…続きを見る
2023.08.02 t一原 朋美 消火栓の表示 2023年7月25日 現在、地域へ足を運び対話活動を中心に、回っています。 今日の午後は、小規模事業者さん中心に15軒ほど歩き対話をして参りました(^^)その場で、…続きを見る
2023.07.03 t一原 朋美 殿山第一小学校校区救急救命講習会 2023年6月25日 本日、#殿山第一小学校 校区の #自主防災 で #救急救命講習会 が行われ #防災士 としてお手伝いさせていただきました(^^) 20人を超え…続きを見る
2023.06.02 t一原 朋美 引き渡し訓練時での防災講演 2023年5月27日 午前中は#殿山第一小学校で「引き渡し訓練時での防災講演」が実施されました。 消防団の福川さんが講演。自主防災会長と共に私は#防災士として様々お…続きを見る
2023.05.08 t一原 朋美 新たな公明党議員団 2023年5月2日 今期4年がスタートし、新人議員3人含む新たな公明党議員団として出発致しました! 枚方市の発展の為団結して頑張って参ります!!…続きを見る
2023.04.04 t一原 朋美 安全走行に努めて参ります!! 2023年4月1日 4月1日から自転車に乗る際のヘルメット着用が年齢問わず「努力義務」となりました(^_^) 改正道路交通法の施行によるもので自転車の死亡事故のうち…続きを見る
2023.03.06 t一原 朋美 枚方ひこ防z 2023年3月4日 午後からは #枚方ひこ防z ~大地震への備え~が #旧市民会館大ホール 前広場で実施され #大阪工業大学 出展の #地震体験VR防災トレーニング…続きを見る
2023.02.01 t一原 朋美 たこあげ大会と親子なわとび大会 2023年1月21日 午前中は、4月統合の禁野小学校にて初の「たこあげ大会と親子なわとび大会」が開催されました。子ども達の笑顔で頑張っている姿に微笑ましい思いで見学…続きを見る
2023.01.05 t一原 朋美 御用始めの日 2023年1月4日 あらためまして、新年明けましておめでとうございます! 本日は、御用始めの日。「新年交歓会」が執り行われました!!午後からは、新年の挨拶訪問へ行っ…続きを見る
2022.12.05 t一原 朋美 認知症サポーター養成講座 2022年11月28日 午後からは、「認知症サポーター養成講座」を受講して参りました。 2025年には、高齢者の5人に1人がなると言われる認知症。喫緊の課題である認…続きを見る