t議員ブログ 内海 久子 内海 久子 記事一覧 2014.01.30 t内海 久子 26年度大東市出初式 26年度大東市出初式 2014年1月12日、大東市出初式が末広公園で開催されました。消防団・消防・消防に関わる各種団体、企業など総勢1000名が出初式に参加しました…続きを見る 2013.12.16 t内海 久子 公明党大阪府議団知事へ26年度予算要望 12月2日 公明党大阪府議団知事へ26年度予算要望 12月2日、26年度の府政施策、予算編成に関する要望を松井知事に行いました。大きく重点項目4項目、大阪の成長に向…続きを見る 2013.11.22 t内海 久子 府政だより11月号(9月定例議会府政報告・ネットワーク力を発揮した実績)を作成しました。 2013/11/21 府政だより11月号(9月定例議会府政報告・ネットワーク力を発揮した実績)を作成しました。 2013.09.18 t内海 久子 中学校給食を市議団と見学 2013年9月17日、今月から始まりました全中学校給食について深野中学校を公明党市議団と見学に行きました。給食が始まって配食もスムーズにいっているようです。この日は…続きを見る 2013.09.03 t内海 久子 都市住宅常任委員会視察 8月26日、27日府議会都市住宅常任委員会で東京・千葉方面の視察を行いました。東京外かく環状道路の事業、京成電鉄押上線立体交差事業、千葉では幕張新都市にの事業につい…続きを見る 2013.08.18 t内海 久子 知事への夏要望に向けての取り組み 今、公明党府議会議員団では、知事への夏要望に向けて各部会で取り組んでいます。所属する都市住宅常任委員会でも重要な要望が多くあります。特に国や府でも審議しています、南…続きを見る g 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 月別アーカイブ 月別アーカイブ+ 2025年 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2024年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2023年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2022年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2021年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2020年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2019年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2018年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2017年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2016年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2015年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2014年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2013年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 iこのページの先頭へ
2014.01.30 t内海 久子 26年度大東市出初式 26年度大東市出初式 2014年1月12日、大東市出初式が末広公園で開催されました。消防団・消防・消防に関わる各種団体、企業など総勢1000名が出初式に参加しました…続きを見る
2013.12.16 t内海 久子 公明党大阪府議団知事へ26年度予算要望 12月2日 公明党大阪府議団知事へ26年度予算要望 12月2日、26年度の府政施策、予算編成に関する要望を松井知事に行いました。大きく重点項目4項目、大阪の成長に向…続きを見る
2013.11.22 t内海 久子 府政だより11月号(9月定例議会府政報告・ネットワーク力を発揮した実績)を作成しました。 2013/11/21 府政だより11月号(9月定例議会府政報告・ネットワーク力を発揮した実績)を作成しました。
2013.09.18 t内海 久子 中学校給食を市議団と見学 2013年9月17日、今月から始まりました全中学校給食について深野中学校を公明党市議団と見学に行きました。給食が始まって配食もスムーズにいっているようです。この日は…続きを見る
2013.09.03 t内海 久子 都市住宅常任委員会視察 8月26日、27日府議会都市住宅常任委員会で東京・千葉方面の視察を行いました。東京外かく環状道路の事業、京成電鉄押上線立体交差事業、千葉では幕張新都市にの事業につい…続きを見る
2013.08.18 t内海 久子 知事への夏要望に向けての取り組み 今、公明党府議会議員団では、知事への夏要望に向けて各部会で取り組んでいます。所属する都市住宅常任委員会でも重要な要望が多くあります。特に国や府でも審議しています、南…続きを見る