t【10月は #食品ロス削減月間】
![[画像]メインイメージ](/blog/upload/2025/10/10/08.jpg)
2025年10月5日
「食品ロスの削減の推進に関する法律」(略称 食品ロス削減推進法)において、 10月は「 #食品ロス削減月間 」、
10月30日は「#食品ロス削減の日 」と定められています。
食品ロスとは、まだ食べられるにもかかわらず捨てられてしまう食品のことです。
この問題は、もったいないだけでなく、環境にも悪い影響を与えてしまいます。
食品ロスが増えると、ごみの焼却処理の際に二酸化炭素(CO2)が排出され、地球温暖化を助長する原因となります。
食品ロスの発生には、生産や廃棄にかかる膨大なコストや労力が伴います。2023年度の食品ロスによる経済損失は約4兆円と推計されており、国民1人あたり約31,814円になります。
寝屋川市では、議会で要望し #フードドライブ を実施しています。
フードドライブとは、家庭で余っている食品を持ち寄り、広く地域の福祉団体や施設などに寄付するボランティア活動です。
ぜひ、ご協力ください
【寝屋川市内の設置場所(3ヵ所)】
●市役所本庁舎1階
●産業振興センター1階
●保健福祉センター1階
#寝屋川市 https://www.city.neyagawa.osaka.jp/organization_list
月別アーカイブ
月別アーカイブ+