t女性議員としての自覚

[画像]メインイメージ

2017年11月24日



私達議員は、言うまでもなく、市民の代表です。沢山の皆さんのご支援を頂き、市政へ送って頂きました。立候補すると決めた時から、公人としての人生を覚悟してきました。議員になると、一年生議員も、ベテラン議員も、男も女もその自治体の報酬は全く同じです。ただ女性議員である以上、女性の視点での施策を推し進めるという自覚に立って、ある意味、女性の立場を最大限に活用していくことは大事だと思っています。

熊本市議会の女性議員が、議場に赤ちゃんを連れて出席したことで、物議をかもしています。子連れで議会に出られる環境を作るべきだと、そんなお声もあるようです。でも、議員の子育て環境を整える前に、先ずは市民の皆さんの為の子育て環境を整えるべきでしょう。預ける所が無くて、議会に出るのが大変だった。だからこそ、子育てママに同苦する事が、出来るのではないでしょうか。子連れで働ける環境整備の為に、事業所内保育所の推進を訴える。子育て真っ只中の議員の訴えなら、尚更説得力が増す事だと思います。ただ、今回この議員の取った行動は、只々迷惑行為だと言わざるをえません。例えば、女性の教師が、赤ちゃんを背負って授業をしたとしたらどうですか。婦警が、子どもを連れてパトカーに乗れるでしょうか。女医さんが、子どもを背負ってオペが出来ますか。それと同じで、議員も子どもを連れて、議場に入る事は、出来ないのです。議員としての自覚と責任、覚悟をお持ちなさいと言いたいです。

月別アーカイブ

iこのページの先頭へ