みんなの声

大学生です。大学に通って学べたのは、約1年です。オンラインでの授業が2年になります。何故、授業料が変わらないのか?一部の人達だけでなく平等に減額されるべきではないでしょうか?私の友人は、私立短大へ進学。すべてオンラインで卒業を迎えました。一度もトイレの水さえ流した事がない。それなのに設備使用料を払っていた。大学へ通い学べなかった悔しさに加え納得いかない事をわかって欲しい。

12 いいね

とらすと 20代 女性 大阪府

いいね

ええやん!

公明党大阪府本部に声を届ける

あなたのお困りごとや助けて欲しいこと、望んでいることなど、
ご要望・ご意見をお寄せください。
石川ひろたかは若者一人一人の声に耳を傾け、政治に反映していきます。