e「ユース・トーク・ミーティング」を開催して

  • 2016.11.24
  • 情勢/解説

公明新聞:2016年11月24日(木)付



党静岡県本部の井上智仁青年局長に聞く
自由討議(フリートーク)の時間などで工夫
参加者「直接思い伝えられて良かった」



公明党青年委員会(樋口尚也委員長=衆院議員)は党勢拡大へ向け、青年委所属の国会議員が全国を訪ね、地方議員と一緒に、地元の青年党員や、その友人と懇談会を開催する「ユース・トーク・ミーティング」を新企画として打ち出しています。そこで今回は、同ミーティングを全国に先駆けて開催した党静岡県本部青年局の井上智仁局長(静岡市議)に取り組みを聞きました。

――「ユース・トーク・ミーティング」の参加者は?


井上智仁局長 党静岡県本部顧問の浜田昌良参院議員のほか、山梨渉局次長(静岡市議)、盛月寿美県議、青年党員、その友人を含め約30人が参加しました。

――当日の模様を教えてください。


井上 最初に浜田氏が、1000万人以上の声を集めた青年委の政策アンケート「ボイス・アクション」で掲げた五つの施策の進捗状況を報告し、その後、参加者による自由討議(フリートーク)を行いました。参加者が日ごろ疑問に思うことを国会議員、地方議員に聞いたり、要望を伝える試みです。

――自由討議で心掛けた点は何ですか?


井上 国会議員、地方議員が、若者のさまざまな悩みにきめ細かく対応できるよう努めました。そのために若者の声をより多く聞くことができるよう参加者の発言機会を増やす工夫をしました。

――具体的には?


井上 同ミーティング全体の時間のうち8割以上を議員と参加者とのフリートークに費やしました。議員も寄せられる一つ一つの質問に、的確かつスピーディーに応じられるよう心掛けました。

――どういった内容の意見が多かったですか?


井上 参加者からは、①中小企業の福利厚生②保育士、看護師の処遇改善③災害時の避難所運営④障がい者サポート――など多岐にわたる分野で意見や要望が寄せられました。

――参加者の反応はどうでしたか?


井上 好評でした。参加者の一人で美容師の中野恵子さん(25)は、「周りの友人を見ると将来に対する不安を抱えている人が多いのですが、どこに相談していいのか分からず悩んでいます。こうしたミーティングに参加し、仕事のことなど自分の率直な思いを公明党の議員に直接伝えることができて良かったです」と感想を寄せてくれました。

――担当した議員の感想はどうでしたか?


井上 「若い人たちを相手に最初は緊張した」と語っていましたが、青年の息吹に触れ最後は元気になったみたいです(笑)。顧問の浜田氏は、同ミーティングの模様を振り返り、「若者の声を聞く貴重な機会となりました。看護師や社会福祉士など専門の分野に従事されている皆さまからも現場に即した要望をいただきました。今後、こうした意見を公明党の政策の中に反映していきたい」と語っていました。

――今後の課題について挙げるとすれば何ですか? また今後の取り組みについて?


井上 公明議員がいない"空白区"でも同ミーティングを開催できるよう、日ごろから議員が工夫して、そうした地域に入っていくことが必要だと感じました。また県青年局としては、これからも若者の声を聞く会合を積極的かつ定期的に開いていきたいと思っています。


若者の悩みや課題に向き合う


党青年委員長衆院議員 樋口尚也

全国に先駆けて党静岡県本部青年局に、公明議員と青年党員やその友人との懇談会を開催していただきました。今後、各地で同様の懇談会を展開する上で参考となる取り組みだと思います。

党青年委員会は、若者世代をめぐる課題が山積する中で、若者の"生の声"をこうした懇談の場で直接会って、直接聞いて政策実現につなげる運動を展開します。

青年委員会所属の国会議員が率先して全国を駆け巡り地域に入ります。そして若者の悩みや課題に真正面から向き合い、若い皆さまが思う存分、活躍していただける日本をつくってまいります。

月別アーカイブ

iこのページの先頭へ