t議員ブログ 藤村 昌隆 藤村 昌隆 記事一覧 2021.04.23 t藤村 昌隆 藤村まさたかニュース2021年春号 2021年4月18日 3月末に公明党大阪府議会ニュース/藤村まさたかニュース2021年春号を作成しましたが、その後「まん延防止等重点措置」が適用されるなど、感染状況…続きを見る 2020.04.22 t藤村 昌隆 大阪府災害派遣福祉チーム(大阪DWAT)~大阪介護福祉士会と意見交換 2020年4月5日 先日、大阪府で正式に発足された「大阪府災害派遣福祉チーム(大阪DWAT)」。3/26の発足式が新型コロナの影響で中止となりましたので、4/3、大…続きを見る 2019.02.21 t藤村 昌隆 おおさか健康マイレージ「アスマイル」 2019年2月14日 「アスマイル」は、大阪府民の健康をサポートするアプリで、1月21日から大阪市・門真市・岬町でモデル実施がスタートしました。 健康活動を記録する…続きを見る 2018.12.20 t藤村 昌隆 白ゆり祭り&加美フェスティバル 2018年11月25日 土日も平野区内では様々なイベントが。 福祉7事業所が集われて、毎年この時期に開催される「白ゆり祭り」に永井市会議員と参加しご挨拶。また、加美…続きを見る 2018.11.21 t藤村 昌隆 大阪府青少年健全育成審議会 2018年11月19日 今日は午後から「大阪府青少年健全育成審議会」へ。子どもたちのの自画撮り被害に対する条例制定に対し議論しました。 早く条例案が示すことができる…続きを見る 2018.10.26 t藤村 昌隆 大阪府議会教育常任委員会がスタート 2018年10月12日 本日、教育常任委員会の質疑がスタートいたします。 10月12日と16日に一般質疑、18日に知事質問が実施される予定です。私は今回委員長を仰せ…続きを見る 2018.05.25 t藤村 昌隆 「犯罪被害者等支援条例」の制定をめざして 2018年4月27日 4月26日・27日と大分県と福岡県に「犯罪被害者等支援条例」のヒアリングへ行ってまいりました。 両県とも同条例を今年度から施行。大分県は県提案…続きを見る 2015.04.09 t藤村 昌隆 府内の危険ドラッグ店が0(ゼロ)に! 4月2日 最大73店舗あった大阪府内の危険ドラッグ店がH27年3月末時点でいよいよゼロになりました。 3年前の議会で訴えて以来、様々な対策を提案し実現してまいりまし…続きを見る 2015.02.16 t藤村 昌隆 小児救急電話相談(#8000)の相談センターへ 1月25日 今日は石川ひろたか参院議員と小児救急電話相談(#8000)の相談センターに。 2年前、石川議員にあるご婦人から「#8000がつながりにくい」と相談が。府…続きを見る 2014.11.12 t藤村 昌隆 自転車の交通安全教育 2014年11月10日 危険な自転車走行が社会問題となっていますが、交通安全教育の充実は重要な課題です。 座学ではなく、「スケアード・ストレイト」という、スタント…続きを見る g 1 2 3 h 月別アーカイブ 月別アーカイブ+ 2025年 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2024年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2023年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2022年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2021年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2020年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2019年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2018年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2017年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2016年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2015年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2014年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2013年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 iこのページの先頭へ
2021.04.23 t藤村 昌隆 藤村まさたかニュース2021年春号 2021年4月18日 3月末に公明党大阪府議会ニュース/藤村まさたかニュース2021年春号を作成しましたが、その後「まん延防止等重点措置」が適用されるなど、感染状況…続きを見る
2020.04.22 t藤村 昌隆 大阪府災害派遣福祉チーム(大阪DWAT)~大阪介護福祉士会と意見交換 2020年4月5日 先日、大阪府で正式に発足された「大阪府災害派遣福祉チーム(大阪DWAT)」。3/26の発足式が新型コロナの影響で中止となりましたので、4/3、大…続きを見る
2019.02.21 t藤村 昌隆 おおさか健康マイレージ「アスマイル」 2019年2月14日 「アスマイル」は、大阪府民の健康をサポートするアプリで、1月21日から大阪市・門真市・岬町でモデル実施がスタートしました。 健康活動を記録する…続きを見る
2018.12.20 t藤村 昌隆 白ゆり祭り&加美フェスティバル 2018年11月25日 土日も平野区内では様々なイベントが。 福祉7事業所が集われて、毎年この時期に開催される「白ゆり祭り」に永井市会議員と参加しご挨拶。また、加美…続きを見る
2018.11.21 t藤村 昌隆 大阪府青少年健全育成審議会 2018年11月19日 今日は午後から「大阪府青少年健全育成審議会」へ。子どもたちのの自画撮り被害に対する条例制定に対し議論しました。 早く条例案が示すことができる…続きを見る
2018.10.26 t藤村 昌隆 大阪府議会教育常任委員会がスタート 2018年10月12日 本日、教育常任委員会の質疑がスタートいたします。 10月12日と16日に一般質疑、18日に知事質問が実施される予定です。私は今回委員長を仰せ…続きを見る
2018.05.25 t藤村 昌隆 「犯罪被害者等支援条例」の制定をめざして 2018年4月27日 4月26日・27日と大分県と福岡県に「犯罪被害者等支援条例」のヒアリングへ行ってまいりました。 両県とも同条例を今年度から施行。大分県は県提案…続きを見る
2015.04.09 t藤村 昌隆 府内の危険ドラッグ店が0(ゼロ)に! 4月2日 最大73店舗あった大阪府内の危険ドラッグ店がH27年3月末時点でいよいよゼロになりました。 3年前の議会で訴えて以来、様々な対策を提案し実現してまいりまし…続きを見る
2015.02.16 t藤村 昌隆 小児救急電話相談(#8000)の相談センターへ 1月25日 今日は石川ひろたか参院議員と小児救急電話相談(#8000)の相談センターに。 2年前、石川議員にあるご婦人から「#8000がつながりにくい」と相談が。府…続きを見る
2014.11.12 t藤村 昌隆 自転車の交通安全教育 2014年11月10日 危険な自転車走行が社会問題となっていますが、交通安全教育の充実は重要な課題です。 座学ではなく、「スケアード・ストレイト」という、スタント…続きを見る