t議員ブログ 西田 久美 西田 久美 記事一覧 2025.08.22 t西田 久美 大阪府市議会議長会総会 研修会に出席しました。 2025年8月21日 昨日、大阪市内で開催された大阪府市議会議長会総会に出席。 終了後は読売新聞特別編集委員の橋本五郎氏を講師に研修会が行われました。 50年間、政…続きを見る 2025.07.16 t西田 久美 防災マップ作成作業。 2025年7月6日 7/6 午前中、金田地区の防災マップ作成にあたり、まず座学。 その後、町会ごとに分かれて地域を歩き、危険箇所の点検を行いました。私は防災士として…続きを見る 2025.06.17 t西田 久美 守口地区協力雇用主会定期総会に出席。 2025年6月11日 守口地区協力雇用主会定期総会に出席。 長年、保護観察対象者の雇用など更生保護にご尽力いただいている皆様に感謝の意をお伝えしました。 お仕事を終…続きを見る 2025.05.16 t西田 久美 東大阪市立障害児者支援センター「レピラ」の研修に参加させていただきました。 2025年5月9日 府本部女性局で東大阪市立障害児者支援センター「レピラ」を視察させていただきました。 めざすのは、障がいの有無に拘わらず、地域の中で当たり前に暮ら…続きを見る 2025.04.16 t西田 久美 大阪・関西万博2025が開幕。 2025年4月13日 本日、大阪・関西万博2025が開幕。 昨日は、天皇皇后両陛下、皇嗣同妃両殿下のご臨席のもと開会式が挙行され、出席させていただきました。 素晴ら…続きを見る 2025.03.19 t西田 久美 守口門真防災士会の情報交換会に参加。 2025年2月28日 昨晩、市立図書館で開催された守口門真防災士会の情報交換会に参加。 それぞれに工夫して地域やコミュニティで行った防災セミナーなどについて報告。 …続きを見る 2025.02.18 t西田 久美 防災イベントが開催されました。 2025年2月16日 ☆今日はいくつかの防災イベントが開催されました。 午前中は佐太二番連合の防災訓練。水消火栓や心肺蘇生、応急手当などの実技指導を地域の皆様ととも…続きを見る 2025.01.20 t西田 久美 守口大根長さコンクールが開催されました。 2025年01月17日 守口大根長さコンクールが開催され、八雲東コミセンの皆様が丹精こめて育てられた194センチの守口大根が優勝。 今年は、去年より7組多い33組が…続きを見る 2024.12.17 t西田 久美 守口地区保護司会祝賀・懇親会に出席。 2024年12月2日 午前中、団会議で12月議会の質問について検討。 しっかり取り組んでまいります。 昨晩は、守口地区保護司会祝賀・懇親会に出席。 ご功労者の方々に…続きを見る 2024.11.18 t西田 久美 学校水泳授業指導業務委託を視察。 2024年11月12日 学校水泳授業指導業務委託を視察。 6年前、東京で公共施設マネジメントの講演会に参加して大いに納得し、様々な場面で推進の意見を述べてきましたが…続きを見る 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 h 月別アーカイブ 月別アーカイブ+ 2025年 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2024年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2023年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2022年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2021年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2020年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2019年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2018年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2017年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2016年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2015年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2014年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2013年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 iこのページの先頭へ
2025.08.22 t西田 久美 大阪府市議会議長会総会 研修会に出席しました。 2025年8月21日 昨日、大阪市内で開催された大阪府市議会議長会総会に出席。 終了後は読売新聞特別編集委員の橋本五郎氏を講師に研修会が行われました。 50年間、政…続きを見る
2025.07.16 t西田 久美 防災マップ作成作業。 2025年7月6日 7/6 午前中、金田地区の防災マップ作成にあたり、まず座学。 その後、町会ごとに分かれて地域を歩き、危険箇所の点検を行いました。私は防災士として…続きを見る
2025.06.17 t西田 久美 守口地区協力雇用主会定期総会に出席。 2025年6月11日 守口地区協力雇用主会定期総会に出席。 長年、保護観察対象者の雇用など更生保護にご尽力いただいている皆様に感謝の意をお伝えしました。 お仕事を終…続きを見る
2025.05.16 t西田 久美 東大阪市立障害児者支援センター「レピラ」の研修に参加させていただきました。 2025年5月9日 府本部女性局で東大阪市立障害児者支援センター「レピラ」を視察させていただきました。 めざすのは、障がいの有無に拘わらず、地域の中で当たり前に暮ら…続きを見る
2025.04.16 t西田 久美 大阪・関西万博2025が開幕。 2025年4月13日 本日、大阪・関西万博2025が開幕。 昨日は、天皇皇后両陛下、皇嗣同妃両殿下のご臨席のもと開会式が挙行され、出席させていただきました。 素晴ら…続きを見る
2025.03.19 t西田 久美 守口門真防災士会の情報交換会に参加。 2025年2月28日 昨晩、市立図書館で開催された守口門真防災士会の情報交換会に参加。 それぞれに工夫して地域やコミュニティで行った防災セミナーなどについて報告。 …続きを見る
2025.02.18 t西田 久美 防災イベントが開催されました。 2025年2月16日 ☆今日はいくつかの防災イベントが開催されました。 午前中は佐太二番連合の防災訓練。水消火栓や心肺蘇生、応急手当などの実技指導を地域の皆様ととも…続きを見る
2025.01.20 t西田 久美 守口大根長さコンクールが開催されました。 2025年01月17日 守口大根長さコンクールが開催され、八雲東コミセンの皆様が丹精こめて育てられた194センチの守口大根が優勝。 今年は、去年より7組多い33組が…続きを見る
2024.12.17 t西田 久美 守口地区保護司会祝賀・懇親会に出席。 2024年12月2日 午前中、団会議で12月議会の質問について検討。 しっかり取り組んでまいります。 昨晩は、守口地区保護司会祝賀・懇親会に出席。 ご功労者の方々に…続きを見る
2024.11.18 t西田 久美 学校水泳授業指導業務委託を視察。 2024年11月12日 学校水泳授業指導業務委託を視察。 6年前、東京で公共施設マネジメントの講演会に参加して大いに納得し、様々な場面で推進の意見を述べてきましたが…続きを見る