t議員ブログ 工藤 百合子 工藤 百合子 記事一覧 2023.11.13 t工藤 百合子 梶・藤田校区自主防災訓練 2023年11月12日 市主催の梶・藤田校区自主防災訓練が3年ぶりに開催。小雨が降りだしましたが、それぞれ各町会より多くの参加者が集われ、119通報、救急訓練、煙…続きを見る 2023.10.10 t工藤 百合子 防災への意識啓発は大事な取り組み課題 2023年9月26日 9月26日(火) 地域の防災セミナーに参加! #おおさかスポーツみどり財団 白石防災士によるご講演です。映像による南海トラフ地震の脅威、マンシ…続きを見る 2023.09.11 t工藤 百合子 急いで守口文化センターへ 2023年9月9日 9月9日(土) 午前中、公明党大阪府本部の議員総会を終え、急いで守口文化センターで開催の上映会&講演会に参加。タイトルは「ママをやめても…続きを見る 2023.08.08 t工藤 百合子 地域の水消火器訓練 2023年7月20日 7月20日(木) 地域の水消火器訓練〈平日編〉マンションには各階廊下に消火器が設置されています。いざという時に皆さんは操作が出来ますか?と、水…続きを見る 2023.07.10 t工藤 百合子 ニコニコ配食のお弁当作り 2023年7月8日 7月8日(土) 地域の社会福祉活動のニコニコ配食のお弁当作りに参加させて頂きました。鮭デラックス弁当 味付けはもちろん、切り方やおかずの飾り付け…続きを見る 2023.06.09 t工藤 百合子 6月5日は「環境の日」 2023年6月5日 おはようございます!大日駅でご挨拶からスタートです。週始めは通勤通学の皆さんもお疲れの様子が見かけられますが、今日は爽やかな梅雨の晴れ間。どうぞ…続きを見る 2023.05.12 t工藤 百合子 日本防災士会の炊き出し訓練に参加 2023年5月7日 5月7日(日)、日本防災士会北河内ブロックの炊き出し訓練に参加しました!災害時に役立つポリ袋での米の炊き方、50食人分のアルファ化米の炊き込みご…続きを見る 2023.04.10 t工藤 百合子 緊急要望書を市長に提出しました 2023年3月28日 本日、地方創生臨時交付金を活用した物価高騰対策の追加策に対する緊急要望書を市長に提出しました。政府が追加の物価高対策を決定し、本市に於いても積…続きを見る 2023.03.13 t工藤 百合子 常任委員会が行われます 2023年3月8日 おはようございます!今朝は大日駅モノレール側でご挨拶からスタート。今日から2月議会新年度予算の常任委員会が行われます。本日の福祉教育は傍聴しなが…続きを見る 2023.02.07 t工藤 百合子 旭明経済研究会に参加 2023年2月4日 2/4(土) 旭明経済研究会に参加させて頂きました。コロナ禍で3年ぶりの開催とあり様々な業種の企業様や新会員の方々と交流する貴重な場となりました…続きを見る g 1 2 3 4 5 6 7 h 月別アーカイブ 月別アーカイブ+ 2025年 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2024年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2023年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2022年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2021年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2020年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2019年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2018年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2017年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2016年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2015年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2014年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2013年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 iこのページの先頭へ
2023.11.13 t工藤 百合子 梶・藤田校区自主防災訓練 2023年11月12日 市主催の梶・藤田校区自主防災訓練が3年ぶりに開催。小雨が降りだしましたが、それぞれ各町会より多くの参加者が集われ、119通報、救急訓練、煙…続きを見る
2023.10.10 t工藤 百合子 防災への意識啓発は大事な取り組み課題 2023年9月26日 9月26日(火) 地域の防災セミナーに参加! #おおさかスポーツみどり財団 白石防災士によるご講演です。映像による南海トラフ地震の脅威、マンシ…続きを見る
2023.09.11 t工藤 百合子 急いで守口文化センターへ 2023年9月9日 9月9日(土) 午前中、公明党大阪府本部の議員総会を終え、急いで守口文化センターで開催の上映会&講演会に参加。タイトルは「ママをやめても…続きを見る
2023.08.08 t工藤 百合子 地域の水消火器訓練 2023年7月20日 7月20日(木) 地域の水消火器訓練〈平日編〉マンションには各階廊下に消火器が設置されています。いざという時に皆さんは操作が出来ますか?と、水…続きを見る
2023.07.10 t工藤 百合子 ニコニコ配食のお弁当作り 2023年7月8日 7月8日(土) 地域の社会福祉活動のニコニコ配食のお弁当作りに参加させて頂きました。鮭デラックス弁当 味付けはもちろん、切り方やおかずの飾り付け…続きを見る
2023.06.09 t工藤 百合子 6月5日は「環境の日」 2023年6月5日 おはようございます!大日駅でご挨拶からスタートです。週始めは通勤通学の皆さんもお疲れの様子が見かけられますが、今日は爽やかな梅雨の晴れ間。どうぞ…続きを見る
2023.05.12 t工藤 百合子 日本防災士会の炊き出し訓練に参加 2023年5月7日 5月7日(日)、日本防災士会北河内ブロックの炊き出し訓練に参加しました!災害時に役立つポリ袋での米の炊き方、50食人分のアルファ化米の炊き込みご…続きを見る
2023.04.10 t工藤 百合子 緊急要望書を市長に提出しました 2023年3月28日 本日、地方創生臨時交付金を活用した物価高騰対策の追加策に対する緊急要望書を市長に提出しました。政府が追加の物価高対策を決定し、本市に於いても積…続きを見る
2023.03.13 t工藤 百合子 常任委員会が行われます 2023年3月8日 おはようございます!今朝は大日駅モノレール側でご挨拶からスタート。今日から2月議会新年度予算の常任委員会が行われます。本日の福祉教育は傍聴しなが…続きを見る
2023.02.07 t工藤 百合子 旭明経済研究会に参加 2023年2月4日 2/4(土) 旭明経済研究会に参加させて頂きました。コロナ禍で3年ぶりの開催とあり様々な業種の企業様や新会員の方々と交流する貴重な場となりました…続きを見る