tイベント三昧の1日
![[画像]メインイメージ](/blog/upload/2025/07/28/06.jpg)
2025年7月27日
2025.7.26.
★富田林市民会館で行われたkids夏フェスタ2025に災害ボランティアスクラムの1員として参加^_^
毎年行われているこの催しは、舞台発表あり、体験ブースあり、キッチンカーありと盛りだくさんのイベント♪
この日も多くの親子連れやボランティアの方で大盛況でした!!
私たちスクラムは、防災寸劇の舞台発表と、防災グッズの展示ブース、ビニール袋で作るカッパや新聞紙で作るスリッパの手作りブースを出展(^^)
村山も、寸劇では背景出しのスタッフ、ブースでは手作りカッパの担当を。
キレイな色のビニール袋で作るカッパを、目を輝かせて作る子どもたち^_^
一緒にいい時間を過ごしました!
しかしスクラムの寸劇は、どんどんレベルアップしてます~ 皆さんすごいです!!
お疲れ様でした
★夕方からは、地元須賀町合同盆踊りと、お隣りの伏山町会の盆踊りにお邪魔しました(^-^)
どちらも多くの方々で大盛況!!
須賀では、やぐらの上から地元市議としてご挨拶をさせて頂き、地元の歩道陥没の事や、市のトイレトラック導入をご報告しました。
吉村市長、島田衆議院議員、須田府議、南方市議とも記念写真(^^)
地域の皆様と、参議院選挙の御礼をお伝えしたり、様々な話題で対話。
続いて伏山の盆踊りでも、町会の皆さんと様々にお話しを(^-^)
地元要望あり、公明党に対しての今後についての提案あり、選挙の仕方についての提案あり、ワンちゃんの紹介あり、畑の作物についてのお話しあり、シニアクラブのお話しあり、富田林市議会についてのお話しあり...本当にたくさんの皆さまとすてきな時間を過ごさせていただきました!
伏山産の美味しいスイカも頂きました♪
どちらの町会も、開催にご尽力下さる町会はじめすべての皆さまに感謝致しますm(_ _)m
月別アーカイブ
月別アーカイブ+