t6月27日 東大阪市では水道基本料金の減免を行うことが、定例会で決定しました
![[画像]メインイメージ](/blog/upload/2025/07/23/07.jpg)
2025年6月29日
今日、例年よりかなり早く梅雨明けとなりました。
予想通り、今年の夏は暑くなる前兆でしょうか‥
この暑い夏、東大阪市では水道基本料金の減免を行うことが、定例会で決定しました。
6月9日、国の重点支援交付金の使い道について公明党と自民党で市側に緊急要望を提出。
国と合わせ、市としても物価高騰対策に早急に対応することを求めました。
当初、要望項目の1番目である「水道基本料金減免」に市は決して前向きではなかったのですが、要望を提出する事で、まずはその議論を机上にのせることができた事は大きく、約10日間で事業決定に至りました。
国が行なうガス、電気の補助と合わせ、市は水道の基本料金減免で、皆様に広く早く物価高騰対策をお届けし、市民生活を守っていきたいと思います。
詳細はこちら↓
支援内容
水道料金2か月(8,9月の検針)分の基本料金の全額を減額
例)一般家庭の場合(2か月あたり)
基本料金1,337円(税込み)を減額
20立米使用した場合(税込み) :減額前 1,984円 → 減額後 646円
備考:減額後の金額は、消費税の関係で1円の誤差が生じることがあります。
月別アーカイブ
月別アーカイブ+